行事食
管理栄養士によるバランスのとれた献立です。
利用される方、お一人おひとりのお身体の状態や好みに合わせて提供できます!
利用される方、お一人おひとりのお身体の状態や好みに合わせて提供できます!
【お寿司バイキング】 | |
![]() ![]() |
【メニュー】 ・寿司(エビ、ホタテ、まぐろ、玉子、いなり) ・筑前煮 ・けんちん汁 ・甘酢生姜 |
【節分メニュー】 | |
![]() ![]() |
【メニュー】 ・グリンピースごはん ・とろろ汁 ・天ぷら ・厚焼き玉子・佃煮 ・桜大根漬け ・フルーツ、いちごケーキ 豆ごはんは味がついていて美味しい、また天ぷらは利用者さんたちから好評でした。 |
【おやつバイキング〜ひな祭り〜】 | |
![]() ![]() |
【メニュー】 ・甘酒 ・ひなあられ ・まんじゅう ・いちごゼリー ひなあられは女性の方にとても人気でした。また、甘酒が飲めて嬉しいというお声も頂き、今後も季節を感じて頂けるメニューを考案していきたいと思います。 |
行事食【弁当】
【4月1日:開設記念弁当】 | |
![]() |
【メニュー】 ・赤飯・清汁 ・カレイ照り焼き ・炊き合わせ・桜大根漬け ・バニラババロア・抹茶きなこケーキ 開設記念弁当と言う事で、お赤飯の弁当を提供しました。 |
【5月11日:行楽弁当】 | |
![]() |
【メニュー】 ・たけのこごはん・清汁 ・鶏つくね ・揚げ出し豆腐・しば漬け ・サワーチェリーケーキ・フルーツ 季節に合わせたけのこごはんを提供しました。季節が感じられると好評でした。 |
【6月11日:入梅弁当】 | |
![]() |
【メニュー】 ・枝豆ごはん・みそ汁 ・白身魚のフライ ・煮物・きゅうり漬け ・マロンケーキ・メロン 初夏をイメージした枝豆ごはんは、見た目にも楽しんで頂けました。 |
【7月24日:土用丑の日弁当】 | |
![]() |
【メニュー】 ・うなぎごはん・清汁 ・ささみの竜田揚げ ・筑前煮・桜大根漬け ・ピーチケーキ・すいか 土用の丑の日ということで、うなぎご飯を提供しました。ボリュームがありましたが、利用者さんは残さず召し上がっていました。 |